
About
Roma Meru Cafe
はじめまして、こんにちは。
ロマメルカフェのマニィとチロミンです。
ロマメルカフェは私たちマニィとチロミンの2人からなるアートユニット。
ロマンチック&メルヘンをコンセプトに、2人それぞれ制作したアート作品の展示や期間限定のコンセプトカフェなどのイベント、オリジナルのアート・ハンドメイドをはじめとする作品の販売を行なっています。
2008年「青と白」という展示会から始まったロマメルカフェ。
ロマメルカフェが作り出すユニークで楽しい《ロマメル》の世界を、自分たち以外の人に伝えてみようと今のかたちになりました。
『日常からほんの少し連れ出すような、日常にほんのひと匙ほど変化をもたらすような。不思議に心ときめく《ロマメル》のスパイスをお届けしたい』
私たちはそんな想いをひとつひとつの作品の中に込めています。
ロマメルカフェの作品を通して、そのスパイスを受け取っていただけたら嬉しいです。
是非、私たちと一緒に《ロマメル》を共有しましょう!
Concept
2人がつくるものは
どんなモノ・コトでもロマンチック、メルヘンチックになってしまう
「ロマメル」とはロマンチックとメルヘンチックを合わせて造られたロマメルカフェの言葉。
そんなロマメルという独特な世界を織りなすロマメルカフェの主人はマニィとチロミン。
ロマメルカフェでは、アーティストでもあるマニィとチロミンがつくるアート作品の展示や販売、コンセプトカフェの運営など、様々なイベントを行います。
マニィとチロミンがつくるものは、いつだってロマンチックでメルヘンチック。
来た人すべてをロマメルの世界へ誘ないます。
ようこそ、ロマメルカフェへ。

Logo Concept
「ロマメル」と記されたロマメルカフェの丸いステンドグラスの窓の中には魔法やおとぎ話のような空想的で神秘的なモノ・コトがたくさん詰まっていて、ロマメルカフェがつくるロマメルの世界へと繋がっています。
ロマメルなモノ・コトが散りばめられたロマメルカフェには誰もが誘なわれます。
ロマメルカフェは来た人の心を日常から少し連れ出して、心地の良いスパイスを与えてくれる不可思議な世界。
「たくさんの人にロマメルのスパイスを届けられるように」という想いを込めて。
by Manii & Chiromin
Manii & Chiromin
マニィとチロミンについて

Manii マニィ
Yoga Instructor & Designer
デザイン会社で6年間、書籍や雑誌、広告などのエディトリアル・グラフィックデザインに携わる。結婚を期に趣味であったヨガを本格的に学び、ヨガインストラクターへと転職。現在はヨガインストラクターをメインビジネス、デザイナーをサイドビジネスとして、フリーランスで活動中。
ロマメルカフェでは、普段自分の中にしまい込んでいる想いや気づき、自由な発想を表現。主に色鉛筆を使い、女性をモデルにした作品が多く、鮮やかな色彩と抽象的な表現が特徴。
Character:穏やかな性格のわりに行動派。変化を恐れず適応力が高いが、数少ない軸は強く持つ。没頭する反面、気が多く多芸。
Hobby:ヨガ、料理、映画、読書etc...
Live:千葉県出身、東京都在住

Chiromin チロミン
Creative Designer
広告の企画・制作会社で5年ほど大手ファッションビル、飲食、精密機器など幅広く手掛け、現在は企業のインハウスデザイナーとして転職し、自社の美容、医療サービスのメインデザイナーとして、デザイン・企画に携わる。
ロマメルカフェでは、アーティストとして自分の描く世界を自由に表現。不思議でムーディーでダークだけど心のある作品が特徴。
Character:何事にも興味を持ち、チャレンジしてみたいと思う好奇心旺盛な性格。考えるよりもまず行動。妄想をするわりにはリアリスト。
Hobby:英会話、ボクササイズ
Live:横浜生まれの横浜育ち
RomaMeru Cafe History
ロマメルカフェのヒストリーをご紹介

ロマメルカフェ 結成
2008.9/1
ロマンチック、メルヘンチックなモノ・コトが好きなマニィとチロミンがそれらを合わせたモノ・コトを「ロマメル」と名付け、その世界を表現する相応しい場所としてカフェを選び「ロマメルカフェ」はつくられました。